2020年01月20日
134days 2020.01.19奄美大島最南端瀬戸内町クロ釣り情報 in真崎エリア
134days

またもや真崎行ってきました


サメとカマジさえいなけりゃ最高なのにな~
今回は新年会前にみんなで釣り行こうということで、10人でいつもお世話になっているあらた丸を貸し切っていってきました
初心者もいるので、瀬につけるときにはお手伝い

暗いので安全第一

僕は、サメはいるけど最近釣れているところに、Y兄と降りました
マキエを撒いても魚いない
なんか、ウネリでかくてサラシもでっかくなって
マキエが遠くに効いてるんだろや~
と話ながら、40mくらい沖を見ると、水面に波紋が見える、、、
すぐに投入、、着水と同時にウキが消える!
反射的にあわせると、ビューン、ギラギラ、、、
ウブス(スマガツオ)。

そうか、クロじゃないよね
あの波紋はウブスなのね、、、
う~ん、なかなか簡単には釣れないな~
程なくして、同行のY兄からクロだ!
という声と共に竿が曲がる!
タモを渡しに行こうとしたら、とんでもないドラグ音と共に、みるみる減っていく道糸(笑)
カマジに喰われた
あいや~
今日もジャイアントトレバリーさんはいらっしゃるんすね泣
その後、マルガラ(イスズミ)が出て来て、何匹か釣ってもサメは追いかけてるが、カマジはこない
おっ チャンス
しかしクロちゃんは見えない
もう9時、、、
沖を見るとまたしても波紋、、、
またウブスかな、、一応ね
と思いながらも投入、、、、ウキ、、、
ヒューン、、、バシッと合わせる
ん?
下に走る魚、、、ギューン突っ込んでヒラを返す!
チラッと見える魚、、、あ、クロだ!
ひゃっほ~い
タモを入れてくれるY兄、写真を撮ってくれるY兄(笑)

7連勝となる一枚!
45センチくらいだけど嬉しい

そして、寂しそうな背中のY兄、、、(笑)

おれは、君のタモ係か、、、写真係なのか、、
とブツブツ言ってます(笑)
アザ~っす
お、これからかな~という時間に、波ドッカーン、、、あ、、まだ後、三時間も潮あがるのにこりゃヤバいやと道具をまとめてると、船長もヤバいと思ったのかすぐ船が来て無念の瀬代わり
そして、移った場所でも

クロ釣れている情報があったので、集中します

なんか、怪しい魚が見えたので仕掛け投入、、、
バシッと合わせるとクロ特有のあの引き
またしても、二枚目のクロを釣ってしまい、Y兄はまたしてもタモ入れてくれます(笑)
そして、おれはタモ係ですよ、、、写真係ですよ
とブツブツ言ってます(笑)
その後、魚でない
あ、こりゃ終わったなと思ってたら、12時くらいに出て来た魚達。
こりゃこの潮止まりまえの最後のチャンスだと二人で話ていると
Y兄の竿が曲がる

上から見てると竿を叩かないシャープな引き
こりゃクロだと思ってタモを持って近づくと、海の中がチラッとみえて、白くみえる魚が、、、?
ん?クロっぽい引きなのに、マルガラだったような
再度、突っ込みをかわして、もう一回魚が海面に見える、、、うわ、白いけど、薄く青い
キレイなクロ!
良かった
そして、今回は僕がタモ係、、つついたりしたら
マジで怒られるんだろうな~
と思いながら真剣にタモ入れ(笑)
47か48くらいのキレイなクロ!
渋い顔してますが、

引いて撮ると、内股になっててそのギャップがウケました(笑)

その後、魚見えないから久しぶりの沈め探り釣りしてキースビ(イッテンフエダイ?)の3キロちかい化けもんに驚かされたり、、
ゴマモンガラの2キロくらいのやつにのされそうになったりしながら終了
回収後に、他のメンバーの話聞くと、磯釣りデビューの2名の内1名は、ロッドケースや道具を波にさらわれたり、完璧にクロの当たりを最初の突っ込みで切られたり散々だったようですが、他の魚の引きをたのしんで、ハマったようです


また行く!と意気込んでいました
磯釣り仲間が増えるのは嬉しいですね☀️
そして、もう一人の方はこの中物の当たりを、見事にとらえて

まさかの、島の高級魚ハージンを捕獲!

いや~モッテル!☺️
とまあまあみんな楽しんだみたいです
その後の新年会ではいつもの様に釣りのアホな話で盛り上がり、二日酔いでこのブログを書いてます(笑)☺️
他の磯では、このブログにもよく出てくるsffcのT会長がさすがの52.5センチを仕留めてました
い~な~

さ、またこいつをもとめて

また磯に通勤します☺️

いつも最後まで読んでいただきありがとうございます(^^)/
☆☆☆youtube奄美大島の磯釣り動画・クロ釣り動画・奄美生活☆☆☆
《FUSARYU》フサリュウ channel はこちらからどうぞ↓
https://www.youtube.com/channel/UCzJ05y7b9e4Vcc5iU8XVNWw?sub_confirmation=1
☆☆☆奄美大島最南端瀬戸内町の御宿泊はこちら⬇️☆☆☆
サンフラワーシティホテル
HPからの御予約が最安値です
http://sunflower-cityhotel.com/

またもや真崎行ってきました


サメとカマジさえいなけりゃ最高なのにな~
今回は新年会前にみんなで釣り行こうということで、10人でいつもお世話になっているあらた丸を貸し切っていってきました
初心者もいるので、瀬につけるときにはお手伝い

暗いので安全第一

僕は、サメはいるけど最近釣れているところに、Y兄と降りました
マキエを撒いても魚いない
なんか、ウネリでかくてサラシもでっかくなって
マキエが遠くに効いてるんだろや~
と話ながら、40mくらい沖を見ると、水面に波紋が見える、、、
すぐに投入、、着水と同時にウキが消える!
反射的にあわせると、ビューン、ギラギラ、、、
ウブス(スマガツオ)。

そうか、クロじゃないよね
あの波紋はウブスなのね、、、
う~ん、なかなか簡単には釣れないな~
程なくして、同行のY兄からクロだ!
という声と共に竿が曲がる!
タモを渡しに行こうとしたら、とんでもないドラグ音と共に、みるみる減っていく道糸(笑)
カマジに喰われた
あいや~
今日もジャイアントトレバリーさんはいらっしゃるんすね泣
その後、マルガラ(イスズミ)が出て来て、何匹か釣ってもサメは追いかけてるが、カマジはこない
おっ チャンス
しかしクロちゃんは見えない
もう9時、、、
沖を見るとまたしても波紋、、、
またウブスかな、、一応ね
と思いながらも投入、、、、ウキ、、、
ヒューン、、、バシッと合わせる
ん?
下に走る魚、、、ギューン突っ込んでヒラを返す!
チラッと見える魚、、、あ、クロだ!
ひゃっほ~い
タモを入れてくれるY兄、写真を撮ってくれるY兄(笑)

7連勝となる一枚!
45センチくらいだけど嬉しい

そして、寂しそうな背中のY兄、、、(笑)

おれは、君のタモ係か、、、写真係なのか、、
とブツブツ言ってます(笑)
アザ~っす
お、これからかな~という時間に、波ドッカーン、、、あ、、まだ後、三時間も潮あがるのにこりゃヤバいやと道具をまとめてると、船長もヤバいと思ったのかすぐ船が来て無念の瀬代わり
そして、移った場所でも

クロ釣れている情報があったので、集中します

なんか、怪しい魚が見えたので仕掛け投入、、、
バシッと合わせるとクロ特有のあの引き
またしても、二枚目のクロを釣ってしまい、Y兄はまたしてもタモ入れてくれます(笑)
そして、おれはタモ係ですよ、、、写真係ですよ
とブツブツ言ってます(笑)
その後、魚でない
あ、こりゃ終わったなと思ってたら、12時くらいに出て来た魚達。
こりゃこの潮止まりまえの最後のチャンスだと二人で話ていると
Y兄の竿が曲がる

上から見てると竿を叩かないシャープな引き
こりゃクロだと思ってタモを持って近づくと、海の中がチラッとみえて、白くみえる魚が、、、?
ん?クロっぽい引きなのに、マルガラだったような
再度、突っ込みをかわして、もう一回魚が海面に見える、、、うわ、白いけど、薄く青い
キレイなクロ!
良かった
そして、今回は僕がタモ係、、つついたりしたら
マジで怒られるんだろうな~
と思いながら真剣にタモ入れ(笑)
47か48くらいのキレイなクロ!
渋い顔してますが、

引いて撮ると、内股になっててそのギャップがウケました(笑)

その後、魚見えないから久しぶりの沈め探り釣りしてキースビ(イッテンフエダイ?)の3キロちかい化けもんに驚かされたり、、
ゴマモンガラの2キロくらいのやつにのされそうになったりしながら終了
回収後に、他のメンバーの話聞くと、磯釣りデビューの2名の内1名は、ロッドケースや道具を波にさらわれたり、完璧にクロの当たりを最初の突っ込みで切られたり散々だったようですが、他の魚の引きをたのしんで、ハマったようです


また行く!と意気込んでいました
磯釣り仲間が増えるのは嬉しいですね☀️
そして、もう一人の方はこの中物の当たりを、見事にとらえて

まさかの、島の高級魚ハージンを捕獲!

いや~モッテル!☺️
とまあまあみんな楽しんだみたいです
その後の新年会ではいつもの様に釣りのアホな話で盛り上がり、二日酔いでこのブログを書いてます(笑)☺️
他の磯では、このブログにもよく出てくるsffcのT会長がさすがの52.5センチを仕留めてました
い~な~

さ、またこいつをもとめて

また磯に通勤します☺️

いつも最後まで読んでいただきありがとうございます(^^)/
☆☆☆youtube奄美大島の磯釣り動画・クロ釣り動画・奄美生活☆☆☆
《FUSARYU》フサリュウ channel はこちらからどうぞ↓
https://www.youtube.com/channel/UCzJ05y7b9e4Vcc5iU8XVNWw?sub_confirmation=1
☆☆☆奄美大島最南端瀬戸内町の御宿泊はこちら⬇️☆☆☆
サンフラワーシティホテル
HPからの御予約が最安値です
http://sunflower-cityhotel.com/
Posted by サンフラワーシティホテル at 14:07│Comments(0)