2020年01月11日
133days 2020.01.10奄美大島最南端瀬戸内町クロ釣り情報 真崎エリア
133days
今回は、初めて釣りに行きたいという弟の友人、ユキを連れて、仕方なく磯にむかいました
決して自分が、天気よくて釣りに行きたいから無理矢理釣りに行く為に誘った訳ではありませんのであしからず
今回選んだ磯はこちら

最近釣れている情報をたよりに、島の東、真崎エリアです

瀬戸内町から30分くらいですね

一緒に行ったのは、先程紹介したユキと、どうしてもGT(ジャイアントトレバリー)を釣りたいK山さん
磯に渡り、ほどなくして、マルガラ(イスズミ)、サンノジ、エラブチ、ウブス(スマガツオ)等々が遊んでくれます
初釣りの彼も、一発目は、赤いエラブチに瞬殺された後、40センチくらいのサンノジとバトル

なんとかなんとか捕獲してました
初の魚がサンノジのあの引きですから、ビビッてました(笑)
さぁ、クロもちらちら見えるし俺もやるか~とさ2投目、バシッと掛けて、よし!こりゃクロだろ
少しヤリトリしてると、海の中でキラッと見えた瞬間!
クロが付いてる俺の竿、ギューン、ドラグ、ギューン!
ドラグーン!あ、すみません言いたかっただけです
止まらない魚、、、ブチッ、、、
あ、コリャ、カマジだ
現れたGT、
彼にここらの磯ではいつもクロを喰われます
そして、リールも竿も壊されてます
ほんと最悪
といつもは思ってたのですが、今日はそのGTを釣りたい人も一緒の磯に乗ってるのです

K山さんカマジ現れましたよ~
それまでルアーを投げてカマジを狙ったK山さん
はいよ~と嬉しそうに
さっき、僕が釣ったマルガラをエサにして一投目、、、、キラッ
バクッ
目視では推定30キロちょい
ギューン
少し走らせてバシッ!
お、乗ったかな

1分くらいヤリトリしてると、スポッという音と共に針外れ
この通りです

全身が武者震いでブルブルしてたみたいです(笑)
さ、カマジも少し警戒してるだろうし
今、チャンスじゃない~と思って竿を出すと
40ちょいのクロがすぐ釣れて、ヤリトリしてると海の中、キラッ 、、、またかよ~
ダッシュで、無理矢理ブリあげ
なんとか確保

まだ、やつが狙ってる、、、
K山さん、またあいつが来ましたよ~と伝えると、すぐにマルガラ針掛けて同じ様に海の中に入れると、、、シーン、、、あれ?
10分くらいやっても食べにこない
ん~チャンスなのかな~
でもクロの時は追いかけてくるんだよな~と思いながらも、マキエを入れると、、潮変わってる
魚でてこない、、、最悪や
時合逃した
あいや~と思いながらもマキエを打ち続け回収の2時間前、エサ取りが元気になる
マルガラが釣れる、、、
クロいない
潮がいつもと逆
沖のシモリに向かって流れるオキアミ
海面に波紋が、、、
すかさず遠投するとすぐにウブス(スマガツオ)2本連チャン、、、まぁだよね~
クロじゃないよね~
と思いながらも同じところでマルガラ釣れる、、、もうダメか、、
いやでも、あそこしかクロが釣れるところは今のところないんじゃないかと、同じポイントに投入し続けて回収1時間前、
ウキがスパーンと沈み、反射的に合わせる!
遠目の深めで掛けた魚は、水圧をうけて少し重い、、、またマルガラ?サンノジ?
、、、ギューン、ヒラッ、、ギューン、ヒラッ
あれ?
このお上品な引きは、、、

クロちゃんいましたよ
46センチくらいですが、なんとか二枚目捕獲!☺️
気分最高!

その後、カマジ現れずK山さんは再挑戦を誓ってました
ユキは初めての磯釣りはどうだった?
と聞くと、このポーズでした

おにぎり、、フォーチューンクッキー?
どゆこと?
ま、いいや楽しかったのでしょう(笑)
お世話になったあらた丸の船長も機嫌良さげでピースしてくれました

あ、そういえば話変わりますが、このがまかつの
鱗取り、youtube見て衝撃をうけて即買い

奥様いわく、すごい!!みたいです(笑)

さ、またデカイ尾長を求めて磯にいきます☺️
長文ブログは疲れるぜ
それではまた~
いつも最後まで読んでいただきありがとうございます(^^)/
☆☆☆youtube奄美大島の磯釣り動画・クロ釣り動画・奄美生活☆☆☆
《FUSARYU》フサリュウ channel はこちらからどうぞ↓
https://www.youtube.com/channel/UCzJ05y7b9e4Vcc5iU8XVNWw?sub_confirmation=1
☆☆☆奄美大島最南端瀬戸内町の御宿泊はこちら⬇️☆☆☆
サンフラワーシティホテル
HPからの御予約が最安値です
http://sunflower-cityhotel.com/
今回は、初めて釣りに行きたいという弟の友人、ユキを連れて、仕方なく磯にむかいました
決して自分が、天気よくて釣りに行きたいから無理矢理釣りに行く為に誘った訳ではありませんのであしからず
今回選んだ磯はこちら

最近釣れている情報をたよりに、島の東、真崎エリアです

瀬戸内町から30分くらいですね

一緒に行ったのは、先程紹介したユキと、どうしてもGT(ジャイアントトレバリー)を釣りたいK山さん
磯に渡り、ほどなくして、マルガラ(イスズミ)、サンノジ、エラブチ、ウブス(スマガツオ)等々が遊んでくれます
初釣りの彼も、一発目は、赤いエラブチに瞬殺された後、40センチくらいのサンノジとバトル

なんとかなんとか捕獲してました
初の魚がサンノジのあの引きですから、ビビッてました(笑)
さぁ、クロもちらちら見えるし俺もやるか~とさ2投目、バシッと掛けて、よし!こりゃクロだろ
少しヤリトリしてると、海の中でキラッと見えた瞬間!
クロが付いてる俺の竿、ギューン、ドラグ、ギューン!
ドラグーン!あ、すみません言いたかっただけです
止まらない魚、、、ブチッ、、、
あ、コリャ、カマジだ
現れたGT、
彼にここらの磯ではいつもクロを喰われます
そして、リールも竿も壊されてます
ほんと最悪
といつもは思ってたのですが、今日はそのGTを釣りたい人も一緒の磯に乗ってるのです

K山さんカマジ現れましたよ~
それまでルアーを投げてカマジを狙ったK山さん
はいよ~と嬉しそうに
さっき、僕が釣ったマルガラをエサにして一投目、、、、キラッ
バクッ
目視では推定30キロちょい
ギューン
少し走らせてバシッ!
お、乗ったかな

1分くらいヤリトリしてると、スポッという音と共に針外れ
この通りです

全身が武者震いでブルブルしてたみたいです(笑)
さ、カマジも少し警戒してるだろうし
今、チャンスじゃない~と思って竿を出すと
40ちょいのクロがすぐ釣れて、ヤリトリしてると海の中、キラッ 、、、またかよ~
ダッシュで、無理矢理ブリあげ
なんとか確保

まだ、やつが狙ってる、、、
K山さん、またあいつが来ましたよ~と伝えると、すぐにマルガラ針掛けて同じ様に海の中に入れると、、、シーン、、、あれ?
10分くらいやっても食べにこない
ん~チャンスなのかな~
でもクロの時は追いかけてくるんだよな~と思いながらも、マキエを入れると、、潮変わってる
魚でてこない、、、最悪や
時合逃した
あいや~と思いながらもマキエを打ち続け回収の2時間前、エサ取りが元気になる
マルガラが釣れる、、、
クロいない
潮がいつもと逆
沖のシモリに向かって流れるオキアミ
海面に波紋が、、、
すかさず遠投するとすぐにウブス(スマガツオ)2本連チャン、、、まぁだよね~
クロじゃないよね~
と思いながらも同じところでマルガラ釣れる、、、もうダメか、、
いやでも、あそこしかクロが釣れるところは今のところないんじゃないかと、同じポイントに投入し続けて回収1時間前、
ウキがスパーンと沈み、反射的に合わせる!
遠目の深めで掛けた魚は、水圧をうけて少し重い、、、またマルガラ?サンノジ?
、、、ギューン、ヒラッ、、ギューン、ヒラッ
あれ?
このお上品な引きは、、、

クロちゃんいましたよ
46センチくらいですが、なんとか二枚目捕獲!☺️
気分最高!

その後、カマジ現れずK山さんは再挑戦を誓ってました
ユキは初めての磯釣りはどうだった?
と聞くと、このポーズでした

おにぎり、、フォーチューンクッキー?
どゆこと?
ま、いいや楽しかったのでしょう(笑)
お世話になったあらた丸の船長も機嫌良さげでピースしてくれました

あ、そういえば話変わりますが、このがまかつの
鱗取り、youtube見て衝撃をうけて即買い

奥様いわく、すごい!!みたいです(笑)

さ、またデカイ尾長を求めて磯にいきます☺️
長文ブログは疲れるぜ
それではまた~
いつも最後まで読んでいただきありがとうございます(^^)/
☆☆☆youtube奄美大島の磯釣り動画・クロ釣り動画・奄美生活☆☆☆
《FUSARYU》フサリュウ channel はこちらからどうぞ↓
https://www.youtube.com/channel/UCzJ05y7b9e4Vcc5iU8XVNWw?sub_confirmation=1
☆☆☆奄美大島最南端瀬戸内町の御宿泊はこちら⬇️☆☆☆
サンフラワーシティホテル
HPからの御予約が最安値です
http://sunflower-cityhotel.com/
Posted by サンフラワーシティホテル at 22:00│Comments(0)